当事務所への道案内
初めての当事務所に相談してくださる方などに,「事務所はどこにありますか?」と聞かれて,電話で道案内をすることがあります。
その場合,まずは,「西後町(にしごちょう)のセントラルスクエアの近くにあります。」と大まかな位置についてお話しします。実際に,当事務所は,セントラルスクエアからは歩いて1~2分の場所にあり,セントラルスクエアに車を駐車していただいた場合には,駐車券を差し上げています(なお,駐車場は事務所の隣にも用意しております)。
次いで,当事務所がどの道路に面しているかという点の説明に入ります。当事務所は,「寿町通り」という,非常に縁起のよい名前の道路に面していますが,その名前を知っている方は少ない(実際に,私も,この場所に事務所を構えてから初めてその名を知りました)ので,「寿町通りに面しています。」と説明することは少なく,実際にする説明としては「長野県庁と中央通りを結ぶ道沿いにあります。」という説明をします。
しかし,その説明だけでは,電話口の向こうで「???」っていう感じでおられるのが分かるので,更なる補足説明が必要になります。
私が一般的にしている説明は,「長野県庁の前に宝くじ売り場があるのは分かりますでしょうか?その宝くじ売り場が入り口になっている道路です。」という説明です。この説明をすると,皆さん,何となく合点がいったという感じになってくるので,更に,分かっていただくために「信濃毎日新聞社とか,すや亀味噌さんがある通りです。」と説明すると,「ああ,分かりました。」と言っていただけることがほとんどです。
以上が,私がする当事務所への道案内の一般的な仕方なのですが,このような説明をしたときに,比較的多く返ってくるリアクションが二つあります。
一つは「ああ,昔,富士銀行があった通りですね。」というリアクションです。確かに,富士銀行と第一勧業銀行と日本興業銀行とが合併して,みずほ銀行になる前は,富士銀行の長野支店が「寿町通り」の中央通り側の入り口にあったと思います。ただ,今はその跡地は別の施設になっていることや,私自身,長野市出身ではあっても,郊外(?)に住んでいたために,西後町付近を歩くことなど滅多になかったために,その場所に富士銀行があったということをリアルな記憶として持っていないことから,なかなか「昔,富士銀行があった通り沿いに当事務所はあります。」という説明が出来ない訳です。
もう一つよくあるリアクションは,「ああ,東京堂さんの近くですね。」というものです。このリアクションは,私と同年代の男性の方に多い反応で,「プラモデル作りが大好きだった少年時代に東京堂に行くのが楽しみだった」という方がされる反応です。先ほども書いたように,少年時代にはこの辺りを通ることが少なかったことと,私は図画工作の類が大の苦手で,周りの友人達がこぞって,「宇宙戦艦ヤマト」とか「ガンダム」などのプラモデル作りに勤しんでいても,全くこれに関知しないという少年時代を送ったためもあって,東京堂さんには無縁な少年時代を過ごしていたことから,「東京堂さんの近くに当事務所はあります。」という説明は当初は思い浮かばなかったのです。しかし,東京堂さんは,現在も営業しており,私も時々立ち止まってその鉄道模型等のディスプレーに見入ることもあるような魅力的なお店ですので,最近は,私と同年代の男性とおぼしき方には「東京堂さんのはす向かいに事務所があります。」という説明をすることもあります。
このような感じで,当事務所の道案内の際は,皆さんが知って居るであろうメジャーな存在を目印に,いわば他人のふんどしで相撲をとるような道案内をさせて頂いている次第ですが,これが逆の立場(○○は青木法律事務所のすぐそばにあります。)になることは今のところないでしょう(笑)。